こんにちは☀️
今回はいつもと違う、古着アプリの紹介をしていきます!
ダウンロードは下の画像をクリック
古着メディアアプリ「Vintage.City」って?

Vintage.Cityは一言でいうと、
日本全国様々なヴィンテージショップと商品を一挙に紹介している、日本初のファッションメディアアプリになります。
アプリでできることは、
- 古着の閲覧
- 古着の購入
- 検索機能やカテゴリ検索で自分好みの古着を容易に表示
- アプリ内のマップで古着屋さんを探すことが可能
- 商品の気になる点があれば、お店の担当の人とチャットで相談可能
などなどサービス多数!
古着の専門アプリとして86万DLや、LINEのお友達数が120万人越えはとても多いです!
古着好きの多くのユーザーに支持されてる証拠です。
古着屋さんがたくさん集まっている。
古着メディアアプリというだけあり、アプリを開いてみると、古着屋さんのお店がたくさんあります。
ショップが多いので、スタイルを選んでショップを探すことも可能です。
一店一店、実店舗を回るより、短い時間で多くの古着を探すことができちゃうのがオススメです。

さらに、
カジュアル・クラシック・アメリカン・ヨーロピアン・アジアン・ボヘミアン・ミリタリー・レトロ・フェミニン・アバンギャルド・ラグジュアリー・デザイナー・モード・グランジ・ストリート・スポーツ・アウトドア・コラボレーション
と、18種類のスタイルから選ぶことが可能です!
古着屋巡りにも使える。
東京や大阪の都市を中心に、古着屋をマップ上で探すことが可能です。
Google MapやAppleマップと比べるとまだまだ掲載ショップ数こそ少ないが、
気に入ったショップをフォローしたり、販売商品をチェックしてからすぐに問い合わせることも可能で、
よりスムーズにショップと繋がれることができます。
地方の古着屋はまだ少なめなので、これからもっと普及していくことに期待していきましょう!
個人でもアイテム出品が可能!
ショップだけでなく、個人でも古着の出品が可能になります。
しかし、まだアプリ内決済機能がないので、購入や支払いは別サイトでおこなってもらう必要があります。
(今後のアップデートで、アプリ内決済機能が実装される予定。)
無料で使える?
Vintage.Cityのサービスは、すべて無料で使うことが可能です。
会員登録、購入、出品、手数料など一切費用はかからないようになっています。
ちなみに会員登録は必須ではないですが、一部の機能が制限されてしまうのでご注意が必要です。
無料会員登録をしないと使えない機能h
- 商品のいいね
- 出品者のフォロー
- 商品のお問い合わせ
- 自分好みのおすすめ商品の表示
まとめ
簡単にまとめると、
- 日本初の古着専門ショッピングアプリ
- 古着屋マップを見たり、最新情報のゲットが可能
- すべての機能が完全無料で使用可能
- ヴィンテージ好き/古着好きは必須のアプリ!
古着好きな人はもちろんのこと、ファッションに少しでも興味のある人にはおすすめのアプリです!
コメントを残す