こんにちは☀️たくです👾
今日紹介するのがこちらのアプリ⇨「State of Survival」
最近リリースされたばっかりのアプリだからやるなら早いうちに!!
ダウンロードは下の画像をクリック
目次
ステート・オブ・サバイバルって?

『ステート・オブ・サバイバル(ステサバ)』は、全世界9,000万ダウンロード突破した人気戦略RPGになります。
ゲームの舞台はゾンビにより都市や文明が崩壊した終末世界です!
プレイヤーは終末世界の生存者として、故郷を取り戻すため抗っていくといった物語です。

ステサバは戦略系でありながら、豊富なムービーがあり、世界観にも十分に浸らせてくれます。
さらに、序盤から日本キャラの七海ちゃんが主人公級に活躍してめちゃめちゃカッコいいです!
グローバルゲームなのに日本キャラムービーあるのが感激です!

メインストーリーもフルボイス仕様になっており、ゲーム翻訳も違和感なく普通に楽しめるクオリティになっています!
ただ、ムービーにゾンビの首を切るシーンとかあるんで多少の残酷描写OKな人向けです。
ゾンビに対抗するため都市建設を進める

ゲームの内容はゾンビに対抗するために自分だけの避難所を作っていくという流れです。
操作性は良いのでチュートリアルに従っていくとどんどん世界が広がっていきます。

序盤は材料を集めて各施設を強化していけば大丈夫です。

一部モンスターはタワーディフェンスモードで戦うことができます。

タワーディフェンスモードは画面左端に来ないように戦っていくというモノです。
ヒーローのスキルをうまく駆使して敵を全滅させれば大丈夫です。
序盤は近距離でゾンビを足止めして、遠距離から永続効果の銃撃スキルをおくのがめちゃくちゃ強いです!

ゾンビを倒していくとフィールドMAPがどんどん拡張していきます。
マスを支配していくゲームよりも、新たな地域や施設が徐々に増えていくのでやっていて充実感があります。
メインストーリーもバッチリ絡んでくるので、戦闘も良いけど世界観も重視したいって人におすすめです!
見どころ
見どころを3つほど紹介していきます!
初心者にも馴染みやすい

まず最初に言いたい事は、本作はストラテジー系が好きな人はもちろん、
あんま詳しくない人にも入りやすいゲームになっているという事です。
- チュートリアルがしっかりしている
- 海外ゲームなのに翻訳に問題ない
- 武将とか知らんでも楽しめる
- 日本キャラカッコいい
- 世界観が熱い!
などなど、どんな人がやっても最初は「雰囲気いいじゃんこれ」と思わせるクオリティになっています!
もちろんストラテジーは好みがわかれるゲームですが、
よく知らないけど最初ちょっとやってみようかなっていう人にはとっても良いゲームだと思います!
ヒーローがかっこいい!

一番の見どころはヒーローのカッコよさです!
キャラ一覧ではヌルヌルと動いて、ゲームムービーではゾンビの首を一刀両断するかっこいいシーン付きです。

日本キャラは「七海」「華夜」の2種類あります。
残念ながら「華夜」のほうは課金キャラになっています。

もちろん海外系のキャラクターも普通にかっこいいです!
ゲーム機能が充実

一般的なゲームにはないタワーディフェンスモードなど、
時間がたつとゾンビが襲ってくるハラハラ感など楽しさがたくさんあります。
もちろん各種施設をアップグレードしたり、
研究所で能力を極めたりなどストラテジーならではのやりこみ要素もバッチリ搭載されています。

ゲームを進めていくと、同盟機能も解放されるのでみんなで協力しながら楽しむこともできます。

ゲームを進めていくと、ワールドMAPで闘うことができるようになります。
仲間と共に《首都》を巡る戦争を戦い抜いていきましょう!
State of Survivalのまとめ

『ステート・オブ・サバイバル』の面白い点をまとめると、
- ゾンビが溢れるハラハラした世界観
- ゲームムービーがめっちゃ綺麗
- 日本人ヒーローがカッコいい
- 初心者でも馴染みやすい
一言でまとめると世界観が重視されたストラテジーゲームです!
ムービーやキャラクターはマジでカッコいいので、
地味なタイプのゲームよりはやっていて気分が断然上がります。
ただ、広告から始めた人にとってはイメージが違うかもしれません。
アクションとかは無いので、戦略系ゲームが好きな人にはおすすめです!
コメントを残す