こんにちは!たくです
今日お勧めするゲームはこちらです→「ぐんゆう!-群雄-」です!!!
ダウンロードは下の画像をクリック
目次
ぐんゆう!の総合評価
キャラクター | |
---|---|
ストーリー | |
ゲームシステム | |
やりこみ要素 | |
ガチャ・配布 | |
プレイ評価 |
「ぐんゆう!-群雄-」のプレイ評価は、三国志が好きならやってみては程度のゲームかと!
ざっくり面白い点をまとめると、
- スキルが頻繁に使えて面白い
- ステージでキャラが貰える
といったような感じ。
タワーディフェンスとしてのクオリティはあるので、
戦略性をもったゲームをやりたい人はプレイしてみても良いのでは無いでしょうか!
私は三国大好きってわけではないので、人によって感じる評価はかわるかもですね。
ぐんゆう!のプレイレビュー
スキルで決めるタワーディフェンス

ゲームのルールとしては、
キャラクターをマスに配置して現れる敵をせん滅していくタワーディフェンスゲーム(TD)です。
TDとしては一番シンプルな王道仕様なので馴染みやすいです。
地上と空中に敵が現れるので、対応したキャラクターでどんどん撃破していこう!
倍速機能は搭載されてますが、スキル操作が忙しいのであまり出番はありませんでした。
でも1倍速でもテンポはあるのでストレスなく遊べました。
▲ピンクのサークルを操作してスキルを発動
ぐんゆうの特徴は、各キャラクターが時間によって範囲スキルを発動させられる点です。
クールタイムが短くどんどん打つことができるので、
キャラクターの配置の戦略性だけではなくスキルの発動タイミングもめっちゃくちゃ重要になっている!
なによりスキルでズドーンって敵をせん滅できる爽快感が良いですね。

攻撃に特化したスキルだけではなく、波才の「奈落空間」のような敵のスピードを超絶下げるみたいなのもありかと。
速度が下がってまとまった敵に、
別キャラの範囲スキルでドカーンっとぶつけて一気に吹き飛ばしたりのコンボも組めます。
波才は前衛キャラクターなので敵の足止めもしてくれて頼もしい!
レアリティだけでなくバランスを考えて編成するのも大切ですね。
あつめた素材で武将を強化

ぐんゆう!ではMMORPGっぽい6つの装備の強化やレベルアップ・覚醒などなどキャラクター育成系の要素も充実しています。
一括装備機能もあるので、最初のうちはポチっとおしておくだけでもOKです!

同じキャラクターの欠片を集めると、昇星と呼ばれる進化をすることもできます。
昇星は新スキルを覚えたりなどより強く、
かっこよい技が発動できるので欠片がたまったら最優先でやりましょう!
高レアリティでは大変なので、無・微課金では低レアリティキャラクターも育成する価値がありますね。
後宮で女の子と仲良く!

15レベルで解放される後宮では女の子の好感度をあげることで強力なパッシブスキルを得ることができます。
1日2回の交流要素とプレゼント贈答で上げられるので毎日忘れないようにしよう!
▲爆弾を無視してハートのみをタッチ!
交流ではサイコロでランダムでイベントが選ばれます。
ガチャは厳しいけれど…

ぐんゆうのガチャは欠片制度なのでめちゃくちゃ厳しかった・・・
ガチャからキャラ本体が出る場合もありますが、
特級召募では「紫色1.42%」「赤色0.42%」「金色0.142%」と狙えるレベルではありません・・・
配布石も数回分程度しかもらえないので、リセマラはせずにそのままプレイすることをおすすめします!

また金色武将はわからないのですが、赤色武将までならゲーム内の要素で欠片がドロップします。
昇星システムもあるのでガチャよりもコンテンツで増やすほうがメインとなりそうですね。
ぐんゆう!のまとめ
- 三国志がテーマのタワーディフェンス
- スキルを組み合わせて敵をせん滅
- 欠片はステージでドロップさせる
頻繁にスキルが使ってドンパチ敵をせん滅していくのが楽しいゲーム。
でも進めるごとに敵は強くなっていくので、タワーディフェンス本来の戦略性もたっぷり含まれています!
サブミッションがノーミスクリアなのでちょっぴり難しく感じるステージもありました。
同じキャラでも配置を変えるだけで突破できたりもするので、いろいろ試行錯誤するのも楽しかったです!
コメントを残す